会社設立支援系のサービスは便利だけどまだまだなところもあるという話

株式会社ウィルネットを設立した - おもしろwebサービス開発日記の関連エントリ。作る過程のメモ書きです。

僕は普段の記帳にMFクラウド会計を使っていたので、まず関連サービスであるMFクラウド創業支援サービスを試しました。正確にはMFクラウド創業支援サービスと提携している無料登記ドットコムです。

しかし定款の認証で電子認証をしようとしてハマりました。定款の認証形式は電子と紙があり、紙だと4万円、電子だと0円(ただし道具を揃えたり色々めんどくさい)という感じです。代理で数千円から電子認証の面倒な部分をやってくれる業者があるのでそれが一番コスパがよいのではと考えました。

しかし無料登記ドットコムは基本的に紙の認証しか想定してないようで、電子の認証については公式リンクへの参照があるのみ。電子認証をしてくれる業者をいくつか探しましたが、定款のファイル形式がテキストファイルやExcelファイルしか取り扱っておらず、無料登記ドットコムで生成されるPDFの定款ではどうしようもなくなりました*1

そこで会社設立 freeeに切り替えました。会社設立freeeは行政書士と提携していて、電子認証のサポートを5000円でやってくれます。あとは大体freeeの書いてある通りにやったら登記までたどり着けました。freeeべんり。

しかし幾つか躓いたところもあって、freeeで自動生成された箇所に物言いが2回(公証役場で1回、法務局で1回)つきました。僕の場合は大した手戻りなく進められたので良かったのですが、場合によっては手直しを要求されることもありそうです。

また、登記に必要な書類と場所の説明はあるのですが、細かい説明がなく混乱しました。例えば

  • 登記に必要な書類は、まず15万円分の収入印紙を購入し貼ってから提出する
  • 登記後はまず印鑑カードを入手してから、登記証明書と印鑑証明書を入手する

みたいな説明があると良かったです。freeeの説明は「書類を法務局に持っていく」だけしかない><

あと気づいた点は

  • 厚生年金の手続きを行う期限が、必要書類を入手できるようになる日付より前になっている
  • 厚生年金の手続きをするための書類が足りない(これ辛かった)

など。登記のサービスで会社設立はかなり便利になったとは思いますが、現状ではまだまだ自分で調べたり人に聞いたりしないといけない箇所が多いなという印象です。後続の人のためにより一層の改善お願いしますm(__)m > money forwardさん、freeeさん

*1:たくさん探せばPDFでも対応してくれるところはありそうですが、その前にfreeeに切り替えてしまった